城南宮の梅 開花状況 ~2022年3月10日~

 

【見ごろ】京都市伏見区にございます城南宮の2022年3月10日現在の梅の開花状況をお伝えいたします。

 

 

城南宮 しだれ梅と椿まつり

今年の城南宮【しだれ梅と椿まつり】は2月18日〜3月22日(9時〜16時半 16時受付終了)に開催されています。

 

城南宮では、150本のしだれ梅120品種・約400本の椿が見られ、”しだれ梅と落ち椿”が織りなす美しい景色を楽しむことが出来ます。

 

城南宮 2月23日の様子
城南宮 2月23日の様子

前回2022年2月23日に訪れた際は、しだれ梅と椿は ほとんとがまだ【咲き始め】。混雑も無く静かな城南宮でした。

さて、2週間がたち3月10日の様子はいかがでしょうか。

 

 

駐車場へ到着

今回は午前11時ごろに駐車場に到着しました。
第1・第2駐車場には駐車待ちの列が…やはり、平日でも朝一番に行かないと満車になるようです。
試しに第5駐車場へ行ってみると、コチラもやはり満車。第5駐車場のほうは待機することも許されず…。

第1・第2駐車場の列でしばらく待って駐車することができました。

 

 

社殿の様子

 

車を駐車し、社殿のほうへやって来ると、平日にもかかわらず参拝客がたくさんいます。

前回は無かった椿餅も売られています。

城南鳥居の前のしだれ梅、きれいに咲いていますね。

 

2週間前はまだ蕾でしたが、鮮やかなピンク色の花を咲かせました。

例年、神苑の「春の山」のしだれ梅は コチラの木を目安に開花予想しております。コチラの木が満開と言うことは、「春の山」のしだれ梅も満開が期待できます。

 

看板にも、しだれ梅【見頃】・椿【咲いています】と案内があります。

 

「神楽殿」と「神興舎」の間からみえる梅の木も満開のようです。

 

神苑入口は混雑を避けるためか、このように誘導のポールが立っていました。(前回はありませんでした。)

授与所で 拝観料800円を納めます。

 

 

神苑へ

では、いよいよ神苑へ入って行きます。

 

古典椿の道 ~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

入ってすぐの「古典椿の道」のようすです。
一部咲いていないものもありますが、ほとんどの品種が見ごろを迎えています。
落ち椿も少し見られました。

 

続いては、メインスポット「春の山」
さて、開花状況はいかがでしょうか…

 

春の山 ~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

「春の山」のしだれ梅は【満開】
降り注ぐように咲く梅の花に囲まれ、別世界の様です。

それにしてもすごい人ごみ。
平日ということで、一眼レフを抱えたシニア層のカメラマンが多く見られます。

どうやら、今日は 人が映らないように撮影することがミッションになりそうです。3年前は朝一番に来ましたので、ゆっくり観れたのですが…。
(過去の城南宮『しだれ梅と椿まつり』の様子はコチラ

混雑を避けてゆっくり観たい・撮影したいかたは朝一番にい行きましょう。

 

↓画像クリックで拡大

小川のまわりもたいへん美しい景色です。

 

の後ろには人、人、人…賑わっています。

 

さらに進みます。

 

↓画像クリックで拡大

陽光を浴びるキラキラのしだれ梅。
パワーをいただけるような美しさですね。

 

↓画像クリックで拡大

地面の緑と梅のピンクがきれいですね。

 

↓画像クリックで拡大

近くで花を見ても感動させられる美しさです。

 

梅林はまだまだ続きます。
Uターンして
回遊路へ…

 

↓画像クリックで拡大

回遊路からの景色も見逃せません。
道は少し狭いですが 割と空いていますので、記念撮影におすすめの場所。

よく見ると、所々 蕾のしだれ梅の木も見られますので、まだまだ楽しめそうです。

 

回遊路の「近代・現代椿の道」はまだ開花が見られませんでした。
(別地点の同じ品種は咲いていました)

 

↓画像クリックで拡大

さて、回遊路を回った後は城南椿(”落ち椿”)のほうへ…

 

↓画像クリックで拡大

まだピークではありませんが、”落ち椿”が見られます。
若草色の絨毯にポトリと落ちた赤い滴が鮮やかですね。

さらに進路を進みます。

 

↓画像クリックで拡大

今回のメイン “しだれ梅と落ち椿”の様子です。

 

しだれ梅と苔が織りなす桃色と緑のコントラスト、控えめな美しさを放つ赤い椿。絵のような景色に思わず息を飲みます。

これから椿がもっと落ちると、より美しい景色が見られるかと思います。

この美しい景色の裏では…

 

このような騒動になっています…。

 

まさに夢と現実。

 

↓画像クリックで拡大

さらに進むと、より近くで“落ち椿”が見られました。

 

神紋に関わる椿の道~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

社殿の「本殿」裏の「神紋に関わる椿の道」の椿です。

「日」「月」「星」を象った名称の椿が見られます。ほとんどが見ごろを迎えています。

 

↓画像クリックで拡大

終わりを迎えた品種、これからの品種もたくさんあります。

大阪城梅林で見ごろを迎えている〈想いのまま〉も、ここでは開花はまだまだのようです。

 

平安の庭~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

「平安の庭」へやって来ました。
前回咲き始めていた大きな梅の木も【満開】を迎えています。

「春の山」ほど混雑していないので、ここで記念撮影するのも◎。

 

池の前にある植木の梅も満開です。

 

源氏物語に関わる椿の道~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

「源氏物語に関わる椿の道」の椿も半分近くの木が開花していました。

 

〈離宮椿〉が「撮ってくれ」と言わんばかりに落ちていたので、思わずカメラを近づけて撮影。

 

唐渡天満宮(芹川神社/芹川天満宮)当たりの梅も開花している様子が分かります。

 

楽水軒の紅白梅~2022年3月10日開花状況~

↓画像クリックで拡大

「楽水軒」横の紅白梅のようすです。【6~8分咲き】といったところでしょうか。しだれ梅とはまた違う雰囲気です。

 

桃山の庭周辺の椿~2022年3月10日開花状況~

「桃山の庭」周辺の椿も咲いています。

 

隅々まで楽しみ、出口に向かいました。

 

唐渡天満宮(芹川神社/芹川天満宮)の梅 ~2022年3月10日開花状況~

「唐渡天満宮」の梅も8部ほど咲いていてきれいでした。

 

 

まとめ

今回は京都市伏見区『城南宮』の2022年3月10日現在の梅の開花状況をお伝えいたしました。

しだれ梅は【見頃】、“落ち椿”はこれからピークになりそうです。

また、様々な品種の椿が【見頃】を迎えていました。

 

 

 

▼コチラもおすすめ

【姉妹サイト】ナニワシヤウシヤ〜キタ・ミナミ〜 (naniwa-by-wemla.com)

大阪城梅林の開花状況 ~2022年3月5日~ 

“城南宮の梅 開花状況 ~2022年3月10日~” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です