長岡天満宮(長岡天神)のキリシマツツジ開花状況 ~2022年4月17日~

長岡京市にございます長岡天満宮の2022年4月17日現在のキリシマツツジの開花状況をお伝えします。

 

 

 

京都市から少し南西に向かうとございます、長岡天満宮(長岡天神)のキリシマツツジが見頃ということで行ってきました。

阪急長岡天神駅から歩いて5分ほどで正面大鳥居に到着。

▼画像クリックで拡大表示

 

ツツジ園は、大鳥居の前の石段を上ってすぐのところにあります。
大鳥居から中ノ島を結ぶ 水上橋の中央通路 両側に植えられています。

 

さて、開花状況は…
綺麗に咲いています!

公式サイトでは、『4月17日 南面:4~5分咲き 北面:蕾赤く膨らみ、開花直前です』となっていますが、見た感じは ほぼ満開。




 

燃えるような赤色が 鳥居の白を際立たせます。

2018年は灯篭が立てられていましたが、今は立てて無いようですね。

▼画像クリックで拡大表示

 

よく見ると、日当たりが良いところは開花していて、日当たりが悪い下の方はまだつぼみです。
今でも十分きれいですが、もう少しの期間楽しめそうです
ただ、雨に弱いそうで次の雨で花が無くなるかも知れません。

▼画像クリックで拡大表示




ツツジ園の範囲はそこまで大きくないですが、頭の上まである立派な木々は見応え抜群!写真映えもします。
映えを狙ったロケ写なら、白っぽい服や着物、浴衣が良いかも知れませんね。
公式サイトによると、高さ約2.5m・樹齢は170年前後だそうです!

ちなみに水辺だからか虫がたくさん飛んでいました。

 

 

また、大鳥居両側の八条が池の周りにも キリシマツツジが咲いています。
コチラもだいぶ開花していますね。


 

 

★ 以下より、キリシマツツジ以外のミドコロをご紹介します。
(必要ない方は記事最後の〈まとめ〉までスキップしてください⇩)

 

八条が池の周りには、キリシマツツジ以外にも
・桜
・アヤメ
・カキツバタ
・スイレン
・ハス
・もみじ
などさまざまな植物が見られました。(開花前のものもあります)

▼画像クリックで拡大表示


 

せっかく長岡天神に来ましたので、長岡天満宮の本殿の方に行ってみます。

 

境内にもツツジが咲いていました。

▼画像クリックで拡大表示

 

 

コチラは芝桜でしょうか。

 

 

境内あちこちで見られる新緑のもみじも美しいです。

特に「錦景苑」(無料)は今の時期も必見です。

▼画像クリックで拡大表示

 

立派な御神木も・・・


ひと通り巡って、焼きたけのこが売っていたのをついつい購入。
コレはかなり美味しかったです!

▼画像クリックで拡大表示

 

 

長岡天満宮(長岡天神) 基本情報

アクセス:
阪急「長岡天神駅」より徒歩約5分
JR「長岡京駅」西口より徒歩20分



公式サイト→ 長岡天満宮 | 学問の神様 (nagaokatenmangu.or.jp)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です